YouTube Channel

30代共働き夫婦の家計簿を公開!

今日は、ズバリ我が家の家計簿を公開したい。

この記事を書いている現在の年齢は、僕が38歳で妻が37歳。

まだ子供はいない。

僕は普通のサラリーマンで妻は派遣社員をしており共働きである。

30代共働き夫婦の収支内訳

月間収入(手取り)

夫・・・・・・・・・270,000

妻・・・・・・・・・170,000

月間支出

住居費(家賃)・・・68,000

光熱水費・・・・・・13,000

通信費・・・・・・・19,000

食費・日用品費・・・60,000

保険料・・・・・・・20,000

こづかい(夫妻)・・60,000

貯金・・・・・・・・50,000

自動車維持費・・・・35,000

旅行代(積立)・・・10,000

固定資産税(積立)・  5,000

住民税(積立)・・・10,000

ローン・・・・・・・60,000

ボーナス収入

夫・・・・・・・・1,050,000

ボーナス支出

こづかい(夫妻)・・200,000

貯金・・・・・・・・200,000

ローン・・・・・・・300,000

現在の資産

貯金・・・・・・・・500,000

土地・・・・・・・9,000,000

以下で詳しく内訳を解説してみたい。

月間支出のグラフ

f:id:saichan1978:20170201124548j:image

月間支出の内訳

住居費(家賃)

我が家は駅から10分くらいの2LDKの鉄筋コンクリート建、築15年の物件で7万弱である。僕らが住む静岡の中規模都市ではちょっと贅沢な方だ。

住居に関しては、ローンを組んでマイホームを建てるのは反対派である。

ローンによって貯蓄が出来なくなることが一番の理由だが、今後は、人口減少などによりマイホームの資産価値は著しく下がると考えている。つまり、不動産ではなく負動産になるということだ。

光熱水費

次に光熱水費について解説したい。

電気は夏と冬で5,000円くらい。

春と秋で2,500円くらいである。

水道・下水道料は2ヶ月で4,500円くらいだ。

ガス代は、夏と冬で6,000円くらい。

春と秋で4,000円くらいである。

オール電化が良かったが、地方にはそのような物件はほとんどない。

支払い方法については、下記のとおり。少し工夫しているつもりだ。

  • 電気代

クレジット払い(一番ポイント還元率の良いリクルートカードを使っている。)

  • ガス代

クレジット払い(一番ポイント還元率の良いリクルートカードを使っている。)

  • 水道代

コンビニ払い(リクルートカードでnanacoにチャージして支払いすることでnanacoポイントをゲットしている。)

食費・日用品費

僕らは外食が多くて月1.5万円くらいは外食に費やしている。共働きだし、家事の負担を減らしたいので週末くらいは外食をと考えている。

ちなみによく行く外食は、スシロー、吉野家、ほっともっと、丸亀製麺だ。それぞれお得な裏技やレビュー記事なんかも書いているので読んでみてほしい。

残りは、食費と日用品で4万円くらいを見込んでいる。

また、日々の食事については、ヨシケイを使っており、買い物の手間を無くしているのと、調理の手間を少しでも少なくしたいと考えている。

関連記事スシローのスマホアプリで受付&予約する方法は?まいどポイントも貯まるよ!

関連記事糖質制限ダイエットに便利!ほっともっとのおかず単品がおすすめ!

関連記事今日は何の日?毎月1日は丸亀製麺の釜揚げうどんが半額!

こづかい

こづかいは、今のところ3万ずつ。

貯金

貯金は、ずばり5万円。ボーナス期は、10万円ずつで合わせて年間80万円。

4月からローンが無くなるので新たに資産運用を始める予定だ。

保険料

保険料は、僕も妻も年間10万円ちょいにしている。保険料控除の関係でこの金額にしたが、ちょっと見直しを検討している。見直したら詳しく書きたいと思う。

自動車維持費

自動車2台所持はもったいない。1台で月1万掛かっているからだ。この内訳は、2年に1度の車検代が1台10万、保険代が2台で年間8万、自動車税が年間4万などだ。ガソリンは、月1万円くらい。駐車場は、1台無料。2台目はアパートから遠いとこに月3千円。

現在、1台を有効に使いたいため、個人間カーシェアリングを始めた。ゆるやかだが、順調だ。

関連記事個人間カーシェアリング始めるならAnyca(エニカ)がおすすめ!

通信費

通信費は、僕が格安simに乗り換え、今秋、妻の携帯も乗り換え予定のため、大幅に削減が見込まれる。僕は、現在2千円、妻が1万円、インターネット代が4千円だ。

関連記事格安SIMで家計の通信費を半額以下にする方法

旅行積立

お互い旅行が好きなので年に4回くらいは旅行に行きたいと思っている。当分は国内だけ、貧乏旅行が好きで、格安ホテルを探したり、近場なら車で行くこともある。プレミアム旅行券を活用したり、お得な旅行情報を探したりしてお得に旅行に行っている。

住民税

妻が派遣社員のため、住民税は、毎月積み立てで貯めている。住民税対策というのも変だが、ふるさと納税を活用している。

関連記事ふるさと納税の仕組みは?たった2千円でお得に返礼品がもらえ住民税を節約できる!

関連記事【ふるさの納税2017】超おすすめ!菊川市のさわやかの食事券の内容は?

ローン&固定資産税

ローンと固定資産税は、10年前に土地を購入してしまったため。現在は、売却を検討中。持ち家を持たない選択肢を考えている。3月一杯でローンともおさらばできるので、余剰資金で資産運用したい。

節約アイデア一覧

関連記事家計の節約にもなるAmazonプライム会員11つのメリット!さいちゃんちの家事ログ

関連記事【資産運用】個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)をSBI証券ではじめました!

まとめ

貯金を20%にするのが目標なのだが、なかなか難しい。僕が今一番おすすめしたいのは、スマホを格安SIMにすること。それと、ふるさと納税だ。格安SIMは、月1万以上していたものが、端末代抜きで月1,600円になった。ふるさと納税は、実質二千円負担でお得に返礼品をもらえる。もうすぐ土地のローンが終わるので4月からは、すべて投資に回したい。

この家計簿の一年後に見直しを掛けてみた。

関連記事30代共働き夫婦に子供が出来たので家計簿を見直しました!

スポンサーリンク

コメントを残す